子どもの心身の成長と発達、異なる年齢の集団での仲間活動、子どもの遊びをとらえた活動などを行っています。地域子ども会の活性化や子供の健全育成・指導者養成を推進しています。子どもの楽しむレクリエーション活動をはじめ、全国の各連合会と連携を強化し、子どもたちの明るく健やかな成長と子ども会の活性化、発展に努めています。
-
保護中: クリスマス会 資料一式
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
クリスマス会の参加申込はコチラ
毎年、子ども会のリーダー会が主体となって「クリスマス会」の準備を行っています。たくさんのお友だちの参 […] -
保護中: 安全会名簿作成資料
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
保護中: 2月定例会_レジュメ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
保護中: 2月定例会の資料配布
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 -
子ども消防クラブ40周年記念大会
10月16日静かな夏が過ぎ、また一つ季節が巡る今年で40周年を迎えた金沢市子ども消防クラブの記念大会 […] -
下半期の活動予定・子ども消防クラブ連合訓練のご案内
いつも子ども会活動に、ご協力ありがとうございます。さて今後の予定を別紙のとおり送付いたしますので、ご […] -
【開催中止】ラジオ体操と草むしり
日頃より子ども会行事にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。さて、8月29日(日)に予定し […] -
【開催中止】ふしみ星空上映会
表題のとおり、石川県内の新型コロナウイルス感染状況がステージ4の感染拡大緊急事態に移行したことを受け […] -
七夕に願いを込めて
各地で記録的な豪雨となり、天の川の水位も心配される今年の七夕伏見台小学校で2年目となる七夕飾りが行わ […]