2024.04.12 伏見台校下老人会 総会が開催されました

開会

物故会員の追悼

物故会員及び能登半島地震の犠牲者へ黙祷

  物故会員 向 昭吉さん(窪西)  長田 充枝さん(窪伏見台) ご冥福をお祈りいたします

会長挨拶

西川 副会長挨拶
ご多用のところ大勢ご参集くださいまして誠にありがとうございます。大場会長が欠席のため副会長の西川が代わりにご挨拶いたします。
私は、老人会の方向性やあり方について述べさせていただきご挨拶に替えます。
老人会の現状についてはコロナの影響により全国的な傾向として会員の減少に歯止めがかからない当会においても令和元年には
257名でしたが今年は151名と大幅に減少しています。
また高齢化も進んでおり75歳以上が91%で74歳以下が9%13名しかいない状況です。
高齢化の原因として4点ほどあげられますが、「老人会」という名称の知名度の悪さが1因と考えられます。
70歳前後の若い人を誘って例えば、健康ボーリング等を取り入れながら名称変更も視野に入れて
今年1年楽しく元気よく行きたいと思いますので宜しくお願いいたします。
西川副会長挨拶

来賓挨拶

長谷川館長

日頃は公民館活動にご協力いただき有難うございます、本日は老人会の総会が開催され誠におめでとうございます。
本日はお天気も良く高尾城址の桜の植樹活動も1000本を超える活動が実り見事に咲き誇っています。
また、今日の日本の繁栄も皆様諸先輩の力のおかげと感謝しております。
今後も皆様のご健康とご多幸を祈念して挨拶に代えます。
長谷川 館長挨拶

北 公民館運営委員

市議会議員のほか高尾台町会の町会長を務めています。今年は能登半島の地震があり何時何が起きるか判らないので1日1日を大切に生きなければなりません、 日々楽しく・幸せに暮らせるようにこの地域が安心・安全に暮らせるように、皆様とともに議会でも頑張りますので一層のご支援をいただきたいと思います。 今後も皆様のご健闘、ご健康とご多幸を祈念して挨拶に代えます。

北 公民館運営委員 挨拶

はなまる賞・努力賞授与

長谷川館長より授与

はなまる賞受賞者

代表 酒井外茂二さん

大場直行さん(高尾台) 新保外幸さん(窪南) 新保桂子さん(窪南) 彦野 君子さん(窪南) 大塚五十美さん(窪新)        亀田久男さん(窪新) 太田武夫さん(上三馬) 川場幸治さん(上三馬) 堀 英雄さん(上三馬) 酒井外茂二さん(上久安)     酒井芳子さん(上久安) 西村 茂さん(上久安) 西村 和子さん(上久安) 西川 猛さん(横川1)                    以上14名の方々おめでとうございました。

努力賞受賞者

代表 永野 昭三さん

佐野 寛さん(高尾新) 佐野 芳子さん(高尾新) 谷平 俊公さん(窪南) 岩木 美智子(窪本) 永野 昭三さん(横川1)     以上5名の方々おめでとうございました。

議事

    令和5年度行事報告

             西川副会長 報告     拍手をもって承認

    令和5年度決算報告・会計監査報告

              決算報告  水上副会長(会計) 報告  会計監査 報告 後迫監事  報告      拍手をもって承認                                             

    令和6年度役員について

        会則5条に基づき理事会にて推薦されている旨報告

顧問 大場直行(高尾台) 会長 西川 猛(横川1) 副会長(会計)柏野 充(東三馬) 副会長 水上紘宇(高尾新)           副会長 谷平 俊公(窪南) 副会長 山本 則彦(三馬3) 監事 堀 英雄(上三馬) 監事 北山 健一(公民館 主事)                               拍手をもって承認 

     

    令和6年度行計画(案)審議

      西川会長より説明

質疑応答

北川さん(窪西)                                                                        先ほど会長から若い人を取り込む行事を行わねばと発言されていたが 本行事計画を見ると昨年度を踏襲したと思われます 健康ボーリングの実施等の話があったが他に何かあるのですか

会長答弁                                                                            御意見はごもっともです、北川さんも役員に入られて活動をしていただけたらもっと良いです。 若い人を取り込んで当会の年齢バランスをよくしたい、来年度に向けて健康ボーリングを計画したいと思っているが 我々執行部も若い人を入れて世代交代をし若い人の意見も取り入れていきたいので具体的に何かあれば取り入れていきたい。 

北川さん(窪西)                                                                       予算の問題もあるだろうが、ウォーキング等お金の掛からない行事をしたらよいのでは? 昨年私が申しあげた、自然観察会を開催しては?誰か適任の講師を依頼し近くの公園に生えている草花を観察する のでも良いのではないか?

会長答弁                                                                            私たちは、会員の皆様が参加しやすい日中の行事を計画しています。他の団体の行事が集中しているので日程を 含めた検討が必要ではないか?一時的なことでなく1つの行事として確立し多くの皆様の賛同を得られそうならば 検討します。おっしゃっている考え方はわかりますので時期や、方法等もっと具体的に教えてほしいと思います。

北川さん(窪西)                                                                      追々進めます。

拍手をもって承認 

    令和6年度予算(案)審議

        柏野副会長(会計)より説明              拍手をもって承認 

    その他

   特になし

    閉会