わらじ学級 「講話」 (遺産相続・遺言の基礎知識)

R4年度最後にあたって、相続・遺言の基礎知識についてお話を司法書士宮島尚史講師に お願いする旨挨拶がありました。
講師 司法書士宮島尚史 「遺産相続・遺言の基礎知識について」



相続の権利が誰に・どのくらいなのか?また遺言の種類や遺言の重要性や遺言に
関係する制度の説明を受け、相続が”争族”にならないように今後の参考にして欲しい。
これらの事柄に関して不明な場合は手続きに関しては、行政書士金銭については税理士に
気軽に相談してほしい等と講義を受けました。
わらじ学級 閉級式

コロナの影響もありましたが、皆様のご協力により9の行事予定のうち8つを実施できました。
来年度もいろいろ企画しますので宜しく
来賓挨拶

多くの参加者に支えられて”わらじ学級”を運営させていただきました。
皆様健康で助け合いながら来年も頑張りましょう

遺産相続のお話は身近で重要なことです。まさしく私たちにピッタリな内容です。
しっかり参考にして、元気に過ごしましょう。